1
旦那さんの友達から、そして、私の前職の恩師から、ママ友達から、
大学の友人から、前職の仲間から・・・続々と誕生日おめでとうメールを
頂戴しました。ありがとう!!
そして、プレゼントもいただきました。

特大の缶に入ったキャンドル!これがまたとってもいい香りです。
早速、焚いてみよう。
そして、アカシアのはちみつ!とってもおいしそう!
旦那さんのオーダーでスイートポテトを作るので、それに入れてみます。
もう一つ。ダンボールで作る「豚」の置物!
おもしろそうです。
もう一つ届いたものが・・・
以前、新潟にいた時に、本当によくして頂いた方から、コシヒカリが!!

新潟にいた時、定食屋にいっても、居酒屋にいっても、当然コシヒカリが出てきて
おいしいなぁと思っていたけれども、その後、名古屋にいって、定食屋の
お米がまずくてまずくて・・・
やっぱり新潟米はバカにしちゃいけない!本当にウマイ!!!!!
というわけで、スーパーで購入すると5kgでも、結構なお値段なので
本当にありがたいです。ごちそうさまです。たくさん食べて、元気な赤ちゃん産みます!
そして、旦那さんオーダーのスイートポテト。作りました。

お芋に牛乳、バターに砂糖に、はちみつに!卵黄に。。。。
めっちゃ栄養ありそうなスイートポテト。なかなかのお味です。
見た目は許してね。
というわけで、今日はお天気もあまりよくなかったので、おうちでのんびり
しておりました。
現職の先輩の奥さんに第2子誕生と!連絡が!
97%女の子って言われてたのに、なんと男の子が生まれたらしく!!
これはどうなるか私も分からないぞ!!!!!
■
[PR]
▲
by my1155
| 2008-10-23 17:48
| dairy
引越ししてきて、困ったことが一つ。
なんとベランダにハトが糞をしていくこと・・・
「くるっくー」
と、朝から元気に鳴いている。
ハトの糞って乾燥して、それを吸い込むと人間には相当有毒らしく、
これから赤ちゃんも生まれるのに、洗濯物に糞なんかされたら!!!
マンションに住んで、こんなハトに困ったことは初めてだったので
ネットで調べまくったところ・・・
ハトの忌避剤というのがあるらしく。。。

スプレータイプ。

固形タイプ。
大学でハトの忌避研究をしているところから出しているもの
人畜無害とのことで、早速購入。
ベランダにある糞を水をまいて、デッキブラシで徹底除去!!
そして、きれいにしてから、スプレーをまくこと1週間。。。
途中、糞もされたけど、めげずに繰り返したら、どうやら忌避に
成功したらしく、ここ2~3日は寄ってこない!!!
ばんざーい!!!!
で、妊婦であるので、結構、このハトよけスプレーのにおいが
強烈で「オエオエ」言いながらやってたけれども、ハトがとにかく
撃退できたようす。
ところが、本日、うちのベランダではなくて、うちのベランダから見える
別の階にハトの顔が!!
旦那さんに、「ハトがいたよ!」と報告。
うちの旦那の秘密の趣味・・・
「改造エアガン・・・」が登場。

かなりの至近距離から一発!!!!!!!!!!!
「バシ!!」
「バサバサバサ!!!!!」
ハトに命中
羽が飛び散って、びっくりしたハトがすごい勢いで飛んでいきました。
すごい威力!!!!!
あまりのすごさに、笑いが止まらず・・・・・・・
ハト。。。かわいそうだけれども、この家に寄ると危ないから、
もう来ないでね・・・・・・・逆襲にもこないでね・・・
ちなみに、このエアガン。あと2つ、でっかいのあります。
ハト以外には、カラス、暴走族を撃ったことがあります。
もちろん暴走族は闇討ちです。
当たった時に、
「イテっ!!!」って聞こえました。。。。。
(その時も笑いが止まらなかったけども・・・)
ひどいね。我が家って・・・・
■
[PR]
▲
by my1155
| 2008-10-18 10:15
| dairy
今日は、埼玉もとってもお天気。
今日は我が家の周辺を少し写真を撮って周ろうかと思っています。
まずは、マンションから・・・
線路のすぐ脇だから、最高に電車の音がうるさい!!
でも、慣れたら最近は感じなくなりました。

鉄道好きには、たまらないね。
京浜東北線、高崎線、宇都宮線、貨物列車 と走ってます。。

雲ひとつない青空、最高に気持ちがよい!!
ようやっと落ち着いた我が家です。
ここのスペースは旦那さんのお気に入りスペース。

夜は照明を間接照明にするとちょっとおしゃれな感じです。
そして旦那さんの遊び部屋。
趣味のものがゴロゴロと・・・

今日はとりあえず、パソコンだけ写真に残しますが、このほかにも秘密が・・・
午後は、浦和、北浦和を マコママと一緒に歩いてみようと思います。
今日は我が家の周辺を少し写真を撮って周ろうかと思っています。
まずは、マンションから・・・
線路のすぐ脇だから、最高に電車の音がうるさい!!
でも、慣れたら最近は感じなくなりました。

鉄道好きには、たまらないね。
京浜東北線、高崎線、宇都宮線、貨物列車 と走ってます。。

雲ひとつない青空、最高に気持ちがよい!!
ようやっと落ち着いた我が家です。
ここのスペースは旦那さんのお気に入りスペース。

夜は照明を間接照明にするとちょっとおしゃれな感じです。
そして旦那さんの遊び部屋。
趣味のものがゴロゴロと・・・

今日はとりあえず、パソコンだけ写真に残しますが、このほかにも秘密が・・・
午後は、浦和、北浦和を マコママと一緒に歩いてみようと思います。
■
[PR]
▲
by my1155
| 2008-10-16 10:24
| dairy
引越しの疲れから。。。そして、いよいよ臨月を迎えたことから
体が思うように動かない、突然の吐き気・・・(つわり?!)
食欲不振に、お腹をくだし、環境が変わったことで、少々落ち着かず・・・・
ようやく引越しをして1週間ちょっと経ち、気持ちも体も落ち着いてきました。
そんな中、福岡のお母さんからおいしい梨を頂戴しました。

荒尾の梨。
これはうちの旦那さんの好物らしい。
普通の梨より大きくて、水分が多い。
キメはちょっと荒目の梨ですが、甘くておいしかった。
お腹くだしたのは、多分これの食べすぎかも・・・
でも、妊婦には果物は最高なんです・・・
さて、体調もまぁまぁになった本日。。。
大学からの地元の仲良しの一人、めぐちゃんがher babyをつれて
やってきました。

(プライバシーがあるので、お顔ははっきりのせませんが・・・)
生後3ヶ月のベビーちゃんは、時々「あー」「うー」と言って
ニコニコ笑ったり・・・・
かわいい!!!!!!!!!
めぐちゃんの子育て奮闘記を聞きつつ、妊婦の時、出産の時
どうだったかなど、いろいろ聞いて、お昼食べて、おやつ食べて
あっという間に数時間・・・・
またしてもひさしぶりに人と長時間話をしたので、興奮しました。
と同時に、最近あまり話をしていないので、ちょっと疲れました。
会話するのも、脳みそ使うんだね。
でも、とっても楽しかった。
来てくれてありがとう。
私のお腹の姫は、大きな動きをしながら、いよいよこの世の中に
出てくる準備をしている様子。
私も落ち着かない・・・いつ、陣痛がくるのかなぁ。
今、お腹が痛かったけれども、これも陣痛?!とか
なんだか毎日そんなことを考えております。
いよいよ近付く出産に、不安?というよりも、赤ちゃんの生まれる力を
信じて、元気に五体満足に生まれることばかりを考えてしまってます。
ゆえに、集中力もないし、疲れるし、足はつるし、吐き気はするし、
トドのように横になるばかりです。
早く、出ておいで・・・お姫様・・・・
■
[PR]
▲
by my1155
| 2008-10-14 17:27
| dairy
すごい勢いで、引越しをしていきましたが。。。
無事、名古屋⇒埼玉へ移動が完了しました。
お家もようやくしっかりと片付き、後は出産を待つだけ。
久しぶりのホームグラウンドなので、とてもうれしい。
今までは地方ばかりで、「東京だったら、あそこにあの店が
あるのに・・・」なんて思っていたから。
というわけで、早速噂のIKEAへ行ってみました。

スウェーデンの家具を安く購入できるということで期待して行ったけれども、
なんとなくチープな質感とお店の混雑っぷりに、夫婦共にひいてしまい・・・
せっかく横浜まで行ったけれども、さいたまへ戻ってきて、無印良品にいくなど
無難な感じで終わりました。
新しいマンションはなかなか快適です。
■
[PR]
▲
by my1155
| 2008-10-07 23:08
| dairy
1