#
by my1155
| 2010-10-03 16:10
娘もまもなく2歳。
社会保険労務士の試験も終わり、おそらく来年も受験だろうと考えている今日この頃。
以前仕事をしていてキャリアアドバイスをしている中で年齢と就職の問題は
重々承知をしているわけで・・・・
私もここで社会復帰をしよう!と一念発起。
試験が終わり、その夜にいろいろ企業にエントリーなどをして、就職活動を
スタートいたしました。
そして晴れて、先日9月17日に希望の企業より内定をいただき、就職活動終了!
なんとなんと、丸ビルが勤務地という好条件、好立地!というわけで
また働きます!ママは働きますよ!
しかし、保育園がまた悩ましい・・・・
就職活動しながら同時進行で保育園探しをして、無事入園できたのですが、
あーちゃん、泣く泣く・・・・
ママはこれが一番心が痛い!
しかし、ここは我慢。
いろんな意味で保育園はいいと聞きます。
しかも今回入園した保育園は、週3回ネイティブの英会話レッスンがある!
あーちゃんにとって楽しい時間になるはずなんだけれども・・・
ママはあーちゃんが泣くことが、一番辛いです。
笑顔で見送るようにいわれますが、やや苦しいです。
こんな悩み、みんな持ってるものなのかなー・・・
■
[PR]
#
by my1155
| 2010-09-23 22:45



日曜は、汐留のテラスでサブウェイでサンドイッチをたべ、アンパンマンテラスにいき、銀座をぶらりしました。
銀座のforever21などみましたが、いまいちお目当てのものがみつからず、結局zaraで買い物してきました。
旦那さんが「アバクロみてくる」というので、外で待っていたら、にやにやしながら出てきて、「ちょっといってきて、2、3階いって折り返してくればいいから、いってきて」というので、入ると、異様な雰囲気。写真にある入り口にいるチェックのシャツを着たのが店員なんですが、中に入ると外人らしきかっこいい感じの男子が上半身裸で笑ってるし、女子もやや、ノリノリの雰囲気。店員だけど、なんか浮かれてる感じ。お店はフレグランスの匂いが充満し、おぇー、って気分。
で、2階にいったら、男子と女子が音楽にあわせて踊ってる!なにやら異様な感じ。
洋服なんてほとんど見えないくらい暗くて、クラブみたいな雰囲気。微妙だと思い、すぐ出てきたら、旦那さんがおもしろいやろ、一度入ってみる価値はあるやろ。と。。二人で肺まで香水くさいね、気持ち悪いといいながら帰ってきました。
これはアバクロの戦略?一度行ってみるとおもしろいと思います・・・
あーちゃんには、博品館で動物の人形を。うちにはこのフィギュアが少しずつ増えていっています。
あーちゃんのお気に入りです。
■
[PR]
#
by my1155
| 2010-09-14 01:03
#
by my1155
| 2010-09-05 09:03


試験で頭が活性化されてるうちに、私は就職活動を始めました。
で、今日は早速面接。
社会保険労務士事務所です。いきなり適正検査と作文。私、文章書くの大好きですから、さらさらーっと書いて、なかなか面白い文章に仕上がりました。
文章書くの嫌いな人は、4つくらいテーマがあって、好きなの選んで書いてね・・というのはきついだろうなーと思いつつ、私より前に来ていた男性は、完全に鉛筆止まってしまっていてかわいそうでした・・・
その後、面接。
女性で、営業でいろんなところに転勤してて、数字命、みたいな職務経歴書と履歴書を提出したため、面接した所長さんは結構たじたじ・・・すごいよあなた。仕事するために生まれてきたみたいな人だね・・・と言われ。。。
「そうです仕事命ですから!社会で、会社で、家庭で、いい仕事をすることで、人生豊かになる」と思っていますから!!と心の中で叫びながら、「ありがとうございます。恐縮です。」と半分梨本さんみたいに謝ってばかりの面接でした。
で、結局合格するのかどうかは、まだわかりません。
で、終わってから、東京ドームにいる、パパとあーちゃんと、都市野球観戦。
当然、暑くて汗だくで到着しましたから、ビールです。
一杯、かっくらって帰ってきました。
また、月曜日面接です。
人生のうちで、他の会社を覗けることはあまりないので、楽しんで就職活動を
したいと思います。
■
[PR]
#
by my1155
| 2010-08-28 15:36